私がコンテンツビジネスに利用しているツールをご紹介します。
この先長い目で見てコンテンツビジネスを行うのであれば、必ず持っていた方が良いです。
これだけあれば、基本的に1人で何でもできます。
スモールビジネスであればあるほど、まずは必要最低限の投資をしましょう。
その投資が、原動力になり、経験になり、成長に繋がります。
コンテンツマーケティングの必須なツール
WordPressは必須!
これさえあれば、「個人ブログ」「サイト型コンテンツ」「会員サイト」「限定公開記事」など、多岐にわたったコンテンツビジネスが可能になります。
最近はBrainやnoteを利用したコンテンツが多いですが、正直読みにくい。
「高品質なコンテンツを届けたい!」と思っているなら必須ツールなので導入しましょう。
必要なのは、「サーバー代」「ドメイン代」「有料テーマ代」だけ。
ちなみに、有料テーマは今後コンテンツビジネスをやりたいなら必須です。
理由は単純で「SEO対策が自動で行われる」から。
迷わず導入しましょう。
※無料版で作り込んだ後にテーマを変えると、記事のレイアウトが崩れたりとめちゃくちゃ大変です…
【おすすめのサーバ】
シン・レンタルサーバがおすすめ。
私はXサーバから乗り換えました。
こちら、独自ドメインが永久的に無料なのでドメイン代の節約もできるというコスパ最強のレンタルサーバです。
【おすすめの有料テーマ】
わからないことがあったらネット検索で大量に情報が拾える。
開発者に質問ができる。
コミュニティ内でユーザー同士でお悩み解決も可能。
そんな手厚い有料テーマがSWELL。
最新のブロックエディターに対応しているので、使い勝手も良いです。
DIVER、アフィンガー、トールなど様々な有名テーマをさんざん比較した結果、SWELLに決めましたが正解でした。
※私はDIVERから引っ越しました
【おすすめのLP作成ツール】
有料テーマがあればLP作成は可能ですが、こちらのツールは「テンプレ」が豊富なのでサクッとLPを作れます。
私自身、初めてのLP作成が3時間程度で終わりました(笑)
LPは外注すると軽く10万円以上かかります…
しかし、これだけあれば自分でサクッと作れるのでかなりおすすめ。
DRMにおすすめのツール
DRMに必須な機能である「ステップLINE」が無料で使えます。
登録できるステップも無料で10ステップあるので、1商品であれば余裕で対応できます。
※私もこれを使ってコンテンツを3日で70万近く売り上げました。
また、メルマガスタンドも忘れてはいけません。
こちらは有料になりますが、以下のメリットがあります。
・アカBANリスクが低い
・マイスピーが提携している決済システムがあるので、stripeやpaypalなどの海外決済ツールを利用しなくて良い
・メルマガ自体が「ストック型のコンテンツ」になるため、使い回しが可能
・ステップメールのシナリオが無制限に使える
ガチでコンテンツビジネスをやりたいなら、登録必須です。
※最安値のプランでOKです。
マイスピー
おすすめ書籍
コンテンツビジネスに必須の良書を3つ選抜しました。
下手なBrainの数百倍ためになります。
Twitterで活躍している有名発信者のほとんどが手に取ってる?と思わずにはいられないほど濃い内容。
ド素人が書いたBrainより圧倒的に安価で手に入るので必ず持っておきたいですね。
もしあなたが、
売れる商品と売れない商品の違いを知りたい。
ヒットする広告と失敗に終わる広告の違いを知りたい。
ライバルの商品が売れて自分の商品が売れない理由を知りたい。
そもそも反応の取れる広告とは何か?を知りたい。
といったことに興味があるなら
きっとこちらの「現代広告の心理技術101」が役に立ちます。
次の3つの料金表示うち、
一番多く注文が取れたのはどれでしょう?
(1) ¥記号をつけた数字で表示:¥1,200
(2) ¥記号をつけない数字表示:1200
(3) 文字で説明:千二百円
少しの間、考えてみてください。
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
それでは、時間になりました。
(2)を選んだあなたはお見事、 正解です!
あなたは、脳科学の視点で
何が最高の成果を生むのかを 理解している
数少ない人かもしれません。
不正解だったあなた、
気にすることはありません。
なぜなら、正解者の中でも
(2)が一番多く注文がとれる理由まで
説明できる人はほとんどいないからです。
ではなぜ(2)が一番注文がとれるのでしょうか?
その理由はこちらのページで明かしています。
↓
脳科学マーケティング 100の心理技術
「プロダクトローンチ」の産みの親、
彼の名はジェフ・ウォーカー。
彼が自身のノウハウを体系化させたのが
今回ご紹介する新刊本「ザ・ローンチ」です。
いつどんなメールを送ればいいのか?
どんな動画を見せればいいのか?
商品がなくても実践できるのか?
これからインターネットを使って
起業を考えている方には
ぜひバイブルにしていただきたい一冊です。
是非、チェックしてみてください。