平社員のオズが年収1400を突破した全てを無料プレゼント(クリック)

【必ず入れよう】Googleサーチコンソールとは?設定方法を5分で解説

Googleサーチコンソールはブログ運営のために絶対に入れたいツールです。

「サーチコンソールってなに?」
「サーチコンソールは何で入れる必要があるの?」
「サーチコンソールをどのように入れるの?」

と思っている方に向けて記事を書きました。

この記事で解説する「Googleサーチコンソールの設定方法」を実践して脱初心者ブロガーになりましょう!

この記事で解決できる【悩み】

  • Googleサーチコンソールとは
  • Googleサーチコンソールの設定方法
目次

Googleサーチコンソールとは

Googleサーチコンソールは、検索結果でのサイトの掲載順位を監視、管理、改善するのに役立つGoogleの無料サービスです。

具体的に以下のことがわかります。

  • あなたの記事が検索された「単語」
  • あなたの記事の検索順位
  • あなたの記事のクリック率
  • あなたのブログの設定などのエラー有無

ブログ運営はSEO対策が必要不可欠です。
Googleサーチコンソールを導入することにより、あなたのブログの観覧率を上げることができます。

Googleサーチコンソールはあなたのサイトにクローラーを呼び込むための「リクエスト」機能もあります。
Webサイト構成を変えたり、記事のリライトを行ったらクローラーを呼び込みましょう。
そのためのツールが「Googleサーチコンソール」です。

Googleサーチコンソールの設定方法

Googleサーチコンソール導入前にGoogleアナリティクスを入れましょう。
そうすることで2ステップで設定を完了できます。
設定方法は次の記事をチェックしてください!

ステップ1:Googleサーチコンソールに登録する

まずはGoogleサーチコンソールに登録しましょう。

Googleサーチコンソールにアクセスします。

所有しているGoogleアカウントでログインすると以下の画面になります。

Googleサーチコンソール設定1

ログイン出来たら、右側の「URLプレフィックス」にブログのURLを入れて「続行」をクリックしましょう。
このブログの場合「https://oz-net-biz.com/」を入れます。

認証に成功すると次の画像になります。

Googleサーチコンソール設定2

ステップ2:Googleサーチコンソールの所有権がアナリティクス接続できなかった場合のみ実施

何らかの理由でステップ1の通りに登録できなかった場合は「HTMLタグ」での承認もできます。
使用しているテーマによってタグを入れる画面は変わりますが、基本的に次の流れで行えば問題ありません。
この記事では「DIVER」を例に解説します。

サーチコンソールを開き、「設定」→「所有権の確認」に進み、「HTMLタグ」を選択します。
もしくは、新規プロパティ追加から次の「HTMLタグ」を探しましょう。

Googleサーチコンソール設定3

コピーを押したらWordPressの設定画面に移ります。
DIVERGoogleサーチコンソール設定

DIVER」の場合は「基本設定」から設定します。
他のテーマも同じ基本設定があるので選びましょう。
「All in one SEO」のプラグインを使用している方は「一般設定」を選んでください。

DIVERGoogleサーチコンソール2

Webマスターツール認証コード」の欄を探し、先ほどコピーした「HTMLタグ」を貼り付けます。
content=”○○○”部分から、「””」で挟まれた○○○部分のみ貼り付けていることを確認してくださいね。

設定を保存したらGoogleサーチコンソールに移動してください。

DIVERGoogleサーチコンソール3

このような画面になったら完了です!
お疲れさまでした!

ステップ3:Googleサーチコンソールにサイトマップを送信する

これで最後のステップです!
このステップも簡単なのでサクッと行きましょう!

この手順の前に「XML Sitemap※旧Google XML Sitemap」のプラグインをインストールしましょう。

インストールが終わったら設定画面を開きましょう。
Googleサーチコンソールサイトマップ設定5

設定」→「XML-Sitemap」の順でクリックしてください。

Googleサーチコンソールサイトマップ設定1

画像のようにチェックを入れましょう。
新しい記事を更新したり、作成したりするとGoogleに伝えることができます。
そうすることによってGoogleに認知してもらいます。

Googleサーチコンソールサイトマップ設定2

優先順位を自動的に計算しない」を選択しましょう。

Googleサーチコンソールサイトマップ設定3

必ずチェックするのは次の項目です。
必要に応じて「固定ページを含める」や「カテゴリーページを含める」にチェックしましょう。
私の場合、固定ページは商品購入やお問合せのページしかないので外しています。

入力箇所

  • ホームページ
  • 投稿(個別記事)を含める
  • 最終更新時刻を含める

ここまで設定完了したら次の画像のURLをコピーしましょう!

Googleサーチコンソールサイトマップ設定4

最後の総仕上げです!
Googleサーチコンソールに移動してください。

Googleサーチコンソールサイトマップ設定6

画面左部の「サイトマップ」をクリックしましょう。
新しいサイトマップの追加」に先ほどコピーしたURLを貼り付けて「送信」を押してください。

成功すると「ステータス」が「成功しました」に変わります。

お疲れさまでした!
これで設定完了です。

まとめ:GoogleサーチコンソールはSEO対策必須ツール!

お疲れさまでした!
Googleサーチコンソールの使い方は徐々に覚えていきましょう。
導入さえできればまずは問題ありません。

記事の作成に集中してくださいね!

Googleサーチコンソールでわかること

  • あなたの記事が検索された「単語」
  • あなたの記事の検索順位
  • あなたの記事のクリック率
  • あなたのブログの設定などのエラー有無

Googleサーチコンソールの導入ステップ

  1. Googleアナリティクスの登録(実施していない人のみ)
  2. Googleサーチコンソールの登録
  3. サイトマップの送信

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

フォローで限定プレゼントが届く
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次